2019.03.01
埼玉県主催 青少年夢のかけ橋教室に協力し、「建築デザイナーになりたい!」開催しました
夢のかけ橋教室
ケイアイスター不動産株式会社は、埼玉県が青少年健全育成施策の一環として平成21年から実施している「埼玉県夢のかけ橋教室 チャレンジジュニア育成事業」を支援しております。
今回は職業体験教室「建築デザイナーになりたい!」を2月23日(土)に本庄早稲田リサーチパークで開催しました。
「青少年夢のかけ橋教室」は、県在住の小学4年生から小学6年生までを対象に憧れの職業を体験する「学びと体験教室」を開催する埼玉県主催の事業です。今回の「建築デザイナーになりたい!」体験教室は、募集人数25名に対して380名から応募いただきました。

体験教室では、参加した子どもたちに「1日ケイアイスター不動産きれいな街並みを考える課」の社員証と名刺が配られ、第一線で活躍しているデザイナーによる講義のほか、今回から新たな講義を追加し、建築工事現場の監督が講師となり、建築現場を学べる項目を増やし実際の作業体験を通して、細かく指導しながら自分たちの住みたい家の設計・施工を始めてもらいました。
職業体験
①講義

・街並みへの配慮
・間取りの作り方(ゾーニング・日当り・家具の配置など)
・図面の縮尺やデザインの注意点
②実技(設計)

・住みたい家のコンセプトの書き出し
・地域環境に合わせて間取りの配置ゾーニング(日当り・道路事情等)
・間取りの設計と、家具の配置
・色塗り
・住宅模型作りと街並み作り
③実技(施工)

・建築現場の安全確認
・家の仕組みを知る(強い家、温かい家を勉強する)
体験教室に参加した子供たちは限られた時間の中で積極的に作業に取り組み、美しい街並みのジオラマを完成させました。また、実際の住宅材料を利用した施工の実技を行いました。実際の木材に触れ、家の強さの秘密を知り、保護者も一緒になり家づくりを体験していただき、充実した3時間の体験教室は好評のうちに終了しました。

ケイアイスター不動産では、今後も様々な支援活動を通し、社会や地域など多くの人に貢献してまいります。
写真ギャラリー
①講義
地域の環境、安全安心に考慮すること①講義
街並みへの配慮①講義
図面の縮尺やデザインの注意点②実技(設計)
住みたい家のコンセプトの書き出し②実技(設計)
地域環境に合わせて間取りの配置ゾーニング(日当り・道路事情等)②実技(設計)
間取りの設計と、家具の配置②実技(設計)
間取りの設計と、家具の配置②実技(設計)
住宅模型作りと街並み作り②実技(設計)
住宅模型作りと街並み作り③実技(施工)
大工さんの仕事を知る③実大技(施工)
大工さんの仕事を知る③実技(施工)
家の仕組みを知る③実技(施工)
家の仕組みを知る③実技(施工)
温かい家を勉強する③実技(施工)
温かい家を勉強する③実技(施工)
温かい家を勉強する集合写真 集合写真